2018/05/29 17:19
「ディネット」とは、おままごと用に作られた食器のこと。
本物の食器さながら大きさを小さくして、かつて子供用に作られました。
1940年ごろまで陶器製のディネットは作られますが、
その後は徐々に、プラスチック製に変わっていきます。
子供用に陶器!?と、今の感覚では驚きですが
その当時は現代のように日常にプラスチックはありませんでした。
そして、食器を作っている窯が、ディネットもつくっていたので、
おままごと用といっても、しっかりと作られています。
このディネットはHBCM(Hippolyte Boulenger, Creil, Montereau)のものです。
Paulineでは、今までにもディネットをいくつか紹介してきましたが
今回入荷したのは「赤ずきん」のディネット。
そう、あの童話が描かれているんです。
日本で知られる「赤ずきん」は、グリム童話の方が多いと思います。
このディネットの赤ずきんは1697年に出版されたペロー童話集が元になっていて
女の子は頭巾ではなく、帽子を被っています。
(フランスではこのペロー版の方が知られているんです)
豆皿にもぴったりのディネット。
フランスでも人気があり、年々手に入りにくくなっていますが
ちょうど再入荷でシリーズが揃ったので、ぜひこの機会にご覧になってください。